information

information

第3回学生スマホアプリコンテスト

大学院修士一年の立石 拓也君が、情報処理学会CDS(コンシューマデバイスシステ ム)研究会,MBL(モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム)研究会主 催の第3回学生スマホアプリコンテストに応募していた「ReMe(認知症予防アプリ)」 が見事予備審査を通過し本審査に選出されました。「ReMe(Remember Me)」は、過去 に本人がTwitterに投稿したメッセージから、自分史に関する問題を自動生成し、ク イズ形式で出題することで、認知症予防に効果があるとされるエピソード記憶を鍛え るというアプリです。従来も脳トレ等、認知症予防アプリがありましたが、これらは だれがやっても同じ問題が出題されるもので、自分史というパーソナルな問題を出題 するアプリはありませんでした。審査委員からは、「着眼点の良いアプリだと思いま すので、完成を楽しみにしてます。」「当日のデモがどのような形になるか工夫を期 待しています。」といったポジティブな意見を頂いています。本審査は、10月1日 に東京都三鷹市のNTT武蔵野研究開発センタで行われる予定です。詳細は こちら