Latest News
●Newsテーマ一覧●
- 2015-12-07
-
新潟大学で開催された「第13回学生ものづくり・アイディア展 in 新潟」で、情報工学コース小林透研究室 修士1年の立石拓也君、一貫坂駿介君、学部4年の園田稔君、機械工学コース4年の川野智裕君が発表した「電動車椅子の情報化プロジェクト」が金賞を受賞しました!
- 2015-12-04
-
小林透教授が投稿していた論文、"An Application Framework for Smart Education System on Mobile and Cloud Systems"が来年3月にマレーシアで行われる 国際会議 2016 IEEE International Conference on Teaching and Learning in Education に採択されました。
- 2015-11-24
小林透教授が投稿していた論文、”An Application Framework for Trend Surfing System based on Multi-aspect, Multi-screen and Multimodal User Interface”が、情報処理学会(Information Processing Society of Japan)の英文論文誌(Journal of Information Processing, Vol. 23 (2015) No. 6 pp.795-803)に掲載されました。詳しくは こちら。
- 2015-11-21
創成プロジェクト最終成果発表会で、情報工学コース小林透研究室 修士1年の立石拓也君、学部4年の園田稔君、機械工学コース4年の川野智裕君が発表した 「電動車椅子の情報化プロジェクト」が第2位を獲得しました!- 2015-11-17
情報工学コースの小林透教授が,長崎県警察本部のサイバー犯罪対策課の特別授業を行いました。 「安全」をキーワードにしたIoT(Internet of Things)先端技術開発の事例についての講演を通じ、現代社会のサイバーセキュリティに関する情報や課題点について紹介しました。
- 2015-11-13
情報工学コースの小林透教授が,長崎県立波佐見高校にて訪問授業を行いました。最先端のWeb技術を用いたスマートカーのデモの実演、グループディスカッションなど、和気藹々とした授業になりました。波佐見高校の皆さん、たくさんのアイディアや質問をありがとうございました。
- 2015-11-12
NiB長崎国際テレビで放送されている「news every.」で、小林透研究室の葛城一繁君が開発した“高齢者を対象としたやさしいソーシャルメディア仲介システム"が紹介されました。
- 2015-11-05
平成27年度女性の健康の包括的支援実用化研究事業に採択!! 小林透教授が長崎大学医学部の篠原教授と連名で申請した「女性の健康向上に資するウェアラブル医療機器等の開発、および機器利用による診療の質向上に関する研究」がAMED(国立研究開発法人日本医療研究開発機構)に採択されました。本研究は、Tシャツ型ウェラブルデバイスと人工知能技術を用いて、女性の睡眠時の生体データから働く女性の心身に関する健康状態をいち早く把握し、深刻な事態になる前に対策を打てるようにすることが目的です。今後、3年をかけて研究を進める予定です。詳細はこちら- 2015-10-31
2015年10月31日(土)付けの長崎新聞のふるさと総合の欄に、小林透研究室の葛城一繁君が開発した“高齢者を対象としたやさしいソーシャルメディア仲介システム”の記事が掲載されました。
- 2015-10-21
修士一年、葛城一繁君が長崎県雲仙市で開催された「情報処理学会第23回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ」(10月14日~16日)で、“奨励賞”と“優秀プレゼンテーション賞”をダブルで受賞しました。葛城君の発表は、“高齢者を対象としたやさしいソーシャルメディア仲介システム”の研究開発に関するもので、ネットワークロボットを活用して既存のSNSによるコミュニケーションを高齢者でも可能とするというものです。詳細はこちら- 2015-10-13
来年一月に、ラスベガスで開催予定の国際会議、2016 IEEE International Conference on Consumer Electronicsに投稿していた論文” Social Media Mediation System for Elderly People”がアクセプトされました!この論文は、高齢者でもSNSを活用したコミュニケーションが可能となるネットワークロボットに関するもので、 今年度、総務省からの研究委託(SCOPE)を受けて進めているものです。詳細はこちら。詳細はこちら